施設から養鶏場まで幅広く実証済みの植物成分
養鶏場・畜舎で実証済の植物成分100%の素材効果
フィトケミカル『天然の化学物質』が創り出す植物触媒機能
古くから「薬草」として使用されてきた「イタドリ」「よもぎ」「柿の葉」等を原料としこれら植物の天然作用を最大限に生かした世界的にも類を見ない機能素材です。
これらにはポリフェノール類レスベラトロール、他フィトケミカル・・といった有効成分が豊富に含まれています。色々な素材や分野で活用・実証効果を得ております。
植物触媒コーティングとは
未来の常識『植物触媒・植物建材』
植物触媒とは、日本の薬草や生薬の中から厳選した「イタドリ・よもぎ・柿の葉」の抽出成分を主要成分とした、天然由来の素材で精製された植物建材です。
この植物触媒を、日本の住宅の90%以上で使用されているビニールクロスの表面に、特殊な施工によって塗布します。すると、建材から揮発するいわゆる「建材臭・新築臭」を分解・無害化することができます。
さらに、分解・無害化された空気(酸素)にはマイナスの電子が帯電します。この空気を体内に取り込むことで、身体に「還元効果・還元作用(酸化から守る・錆を防ぐ)」があることが検証されています。
このように、植物触媒は住環境を健やかに保つための新しい施工方法です。

イタドリ
イタドリという名前の由来通り、擦り傷等の皮膚疾患に効果があり、漢方薬や化粧品、サプリメントにも使用されており、ポリフェノール類・リスベラトロールとしても強い抗酸化力を持っています。
🔳優れた酸化防止による「エイジングケア」「免疫力向上」効果
🔳血行促進・血流改善
🔳基礎体温・基礎代謝向上
🔳疲労回復
🔳肌弾力の改善効果

よもぎ
豊富なビタミンC等の成分により、古くから殺菌や身体をサビさせる活性酸素除去作用があるとされています。また食用・美容・灸など和漢薬としても定期的に利用されています。
🔳抗菌・消臭効果
🔳ホルムアルデヒド分解
🔳抗アレルギー効果
🔳整肌(ひきしめ)効果

柿の葉
古くから様々な病気や怪我に効能を発揮し、最近では抗がん作用も化学的に証明され、インフルエンザやノロウイルスを含む12種のウイルスに対して、不活性化が認められた研究効果もあります。
🔳有害化学物質吸収分解
🔳抗菌・消臭効果
🔳抗酸化効果
🔳整肌(ひきしめ)効果
🔳柿の葉寿司など食品保存効果
フィトケミカル『天然の化学物質』植物成分の抽出液とは
高い抗酸化作用
エイジングケア空間をつくります。
消臭作用
有害な化学物質などを融和還元させる事で、気になるにおいを抑える。
抗菌作用
腐敗の原因菌を遅らせる効果があります。
一般的な鶏舎・畜舎等の作業

噴霧の機械にて有害物質・害虫等を化学物質にて消毒。
有害な害虫等を一時的に駆除出来るが、有益な菌も一緒に殺してしまう。
鶏等にも直接、消毒剤が付く可能性あり、鶏自体に害を及ぼす可能性がある。ストレスもかかる。
植物素材配合の天然成分100%の液体石鹸なら安心です!

天然成分100%の液体石鹸を噴霧で全体をケア出来る。鶏自体に材料がかかっても無害。
嫌なにおいも低減。
悪さをする害虫等を寄せ付けず、良い菌はそのまま残す。
植物素材配合の天然成分100%の液体石鹸なら安心です!
なぜ、害虫がつかない?
ワクモ・ダニ等は、酸化した物を好みます。鶏等の皮脂も酸化してくると、こういった害虫がつきやすくなります。
こういった酸化物を無くす事で害虫を寄せ付けません。さらに鶏にこちらの植物成分が付く事により肌改善もできて、鶏自体のストレスの改善も見込まれます。
消臭効果もあるので嫌なにおいも改善出来ます。
人間も動物も健康的な環境がストレス緩和に
酸化とは
身体が錆びる等の老化現象・日常のストレスで身体が酸化するなどの人間・動物にとって身体にダメージを与えたり、ガンの原因にもなり得る現象であります。最近ではCMでも「身体サビてませんか」みないな形で放送されてもいます。
なぜ酸化するの?
私たちは呼吸で酸素を取り込みます。エネルギーを生むために、酸素は必要です。同時に活性酸素という物質も生まれ、これが体内で「酸化=傷つける」となって老化や病気の原因になるのです。生きる為に呼吸は必要ですので、バランスが大事と言う事ですね。動物も一緒ですので、有害な物質は呼吸や食べ物で取り入れたくないですね。
酸化還元とは
エイジングケア空間へ
イタドリ・よもぎ・柿の葉をはじめとする植物成分の抽出液で、効果が最大に引き出された状態を保つように加工されています。こちらを空間に噴霧・直接物体や人、動物に付く事により有害な物質・害虫等を除去し回避効果も発揮します。タンニンや抗菌物質のレスベラトロール等のポリフェノール、強力な消臭・抗菌・抗酸化作用のある様々なフラボノイドを豊富に含み、最高の状態でバランス良く働き、接触する有害物質の除去・消臭・抗菌・抗酸化に優れた効果を発揮します。人間・動物の肌に触れた場合は更に植物成分の効果が得られます。
植物素材配合天然成分100%『液体石鹸』
※この製品は原材料のため、希釈してご使用頂く製品です!
手指洗浄(消毒ではありません)

・100円ショップ等で販売している泡フォームボトルなどを活用し、40〜50倍希釈
・泡フォームで手のひらや甲などを泡で揉み込み、洗い流す必要ありません
・少しベタつくかもしれませんが、2分〜3分程すると手に薄い膜が掛かるようにツルツルになります。
室内空気中の消臭等
・スプレーボトルで100倍希釈にて使用
・香料などのニオイ成分は入っておりませんので、無香料無臭ですが室内空気中の化学物質を分解無害化し、空気中の菌などを整える働きがあります。
鶏舎での採用
・鶏の環境が酸化傾向にあるため、ある鶏舎管理者が還元傾向の空間を作り出したらどうなるのかと試験
・試験の結果、鶏舎の環境が変わり、鶏の環境も変化したことで、鶏に付くダニの一種である「ワグモ」が大幅に減少した
・毎日1,000倍希釈にてスプリンクラーにて鶏舎全体に噴霧
食器洗い
使用料:水1Lに対して10ml~20ml強い油汚れは落ちない場合があるので、原液をスポンジ等に染み込ませ汚れの部分を拭き取ってから洗い流してください。
暮らし(ガラス磨きやお部屋の清掃)
使用料:水1Lに対して10ml~20ml
洗濯
使用料:水30Lに対して50ml
※洗濯機の容量によって異なります。
台所
使用料:水1Lに対して10ml~20ml
強い油汚れは落ちない場合があるので、原液をスポンジ等に染み込ませ汚れの部分を拭き取ってから洗い流してください。
お風呂
使用料:水1Lに対して5ml~10ml
洗車
使用料:水1Lに対して5ml~10ml※洗車専門企業様にも採用実績あり、原液を活かしてオリジナル製品を開発し環境配慮しSDGs洗車を展開中